最近なるほどって思ったこと

喫茶店など、閉鎖されたお店などで、

「携帯電話での通話ご遠慮ください」

って書かれる理由が、 なぜだろうと

いうことで、テレビでその理由をやっていたけど、

なるほどなと、腑に落ちたこと理由だった。

喫茶店でも電車の中でもそうだけど、

友達同士の会話は、多少声が大きいとしても

許されるのに、携帯電話での通話は、ひそひそ声でもクレームになりやすいってやつ。

その理由は、人同士の会話だと、お互いの声が

聞こえて、会話しているという安心感があるみたいだけど、

(会話の内容を聞くとかではなく、自然に声が聞こえてくるって意味で)

携帯電話の会話って、相手の声が聞こえず、話している人の声だけが聞こえてくるだけに、周りの人たちは不安、不満になるのだそう。

心理学的な要素だと思うけど、そういうことなのか!と、腑に落ちた事でした。

となると、ラインでの会話もそうなんじゃないの?って思えるように。

目の前の人もわからないし、相手の内容なんてなおさらわからないから、とても不安になったり、不満になるのではないか?ということ。

どうだろうか?

なんてことなしにLINEでやり取りしている姿が、目の前の人に対して不安、不満に思わせてないか?

という、自分への戒めでもありました。

気をつけたいものです。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください