見ていてくださるささやかなこのブログの読者の方には
当然ながらお気づきだったと思いますが、このブログ、
SSL化されていませんでした。
目次
SSL化しなかった理由
このブログのアドレスは、
www.hida-takayama.net/wp
なんですが、
TOPに
www.
www.hida-takayama.net/
というドメインTOPでブログを作っていました。
しかも、ワードプレスがまだ盛り上がっていない、
レンタルサーバーでも簡単導入ができていない頃に、
MovableTypeでのブログを作っていたんです。
(私が借りているさくらインターネットは、今となってはWordPressが簡単に導入することができます)
WordPress自体がSSL化できるプラグインは探せばあったし、
SSL化までの導入記事は見て参考にしようと思っていたときでした。
疑問に思っていたことが・・・・出てきまして。
WordPressをSSL化したとき、Movable Typeのブログは
どうなる?
見えなくなったりしないか?
ということ。
Movable Typeのブログのファイル構造のほうが上位だから。
(ただ、ブログ自体は、仕事用としては使っていたものの、
もう更新することはなくなって、アーカイブ的な感じで公開して頂けなので最悪見れなくなってもしょうがない、とは思っていました。
この事象をいろいろと調べては見たものの、これに当てはまって記事を書いている人がいない・・・
しかも、SQLのようなデータベースはほとんど詳しくないから
何かあっても対処できない・・・
(一応フルバックアップはてってはありますけど)
だからこそなかなか進められなかったのです。
それから時がたって・・・
やらなきゃSEO的にも不利だし、いずれやらなきゃ感があって
改めて記事を見てみると・・・
さくらインターネット専用ではあるけれども、
WordPressをSSL化できるプラグインが作らえているじゃないですか!
参考にした記事はこちら。
【WordPress】SSL化プラグインの使い方
常時SSL化プラグインの利用について
このプラグインをインストールして有効化し、常時SSLを有効にすることで、
面倒な.htaccessの編集や過去の投稿コンテンツの置換を全て自動で行うことができます。独自ドメインで利用する場合は、必ず事前にSSLサーバ証明書をインストールしてから利用を開始してください。
さくらインターネットでは多様なSSLサーバ証明書のラインアップをご用意しております。
短時間で導入ができるドメイン認証型(DV)「Let’s Encrypt」(無償)と「JPRS ドメイン認証型」(有償) を
簡単にインストールできる機能をコントロールパネルにて提供しております。
また、サイト運営者の実在性を証明する企業認証型(OV/EV)も、
お客様にて独自SSLとしてインストールすることも可能です。
ただし、このプラグインを実行させるのには前提条件が。
前提条件
- さくらのレンタルサーバ、さくらのマネージドサーバ上で稼働するWordPressでのみ動作し、さくらのVPS、さくらのクラウドや他社レンタルサーバでの動作はいたしません。
- 独自ドメインでご利用される場合は、プラグインインストールの前にSSLサーバ証明書の導入を完了してください。
- 共有SSL(初期ドメインのSSL)を利用される場合はそのまま利用可能です。
- 本プラグインはPHPバージョン5.6、7.0以上でのみ動作します。
- ※PHPバージョンはサーバコントロールパネルのPHPのバージョン選択から
変更可能ですが、既存プログラムが動作しなくなる可能性があります。
注意して作業してください。- バージョンアップ履歴 (2018年12月15日時点)バージョン1.4:レンタルサーバの仕様変更に合わせて書き込む.htaccessを変更しました。今後はSNI SSLと独自SSLで設定を変更する必要はありません。
つまり、PHPについては最新のものにしておく必要がありますよってことですね。5系、7系にせよ、これを機会に最新にしておくといいかと思います。
ただし、導入しているプラグインによっては、動作しない可能性があるので、動作することを確認の上、PHPのバージョンを上げるようにしてください。
(バージョンを上げること自体は、さくらインターネット会員メニューのコントロールパネルから、ドロップダウンリストから簡単に選択することができます。)
プラグイン名 : さくらのレンタルサーバー簡単SSL化プラグイン
このプラグインで、
- サイトURL設定の変更
サイト内リンクのリンク先が、http://~からhttps://~に変更されます。- 過去の投稿のURL書き換え
SSL化前に投稿した画像ファイルなどのURLがhttps://~に変更されます。- サイトURLのリダイレクト
http://~でのアクセスを、https://~にリダイレクトされます。ただし、過去の投稿内容自体が書き換わるわけではなく、表示の時に書き換えが行われるようになっているそうです。
そのため、このプラグインは常に有効にしておく必要がある のです。記事内の内部リンクを書き換える場合は下記のロリポップの手順にあるように、Serch Regex プラグインを利用するなどして書き換えが必要です。
そういうことのようです。簡単であるからにはちゃんと仕組みがあるわけですが、このプラグインのおかげで、膨大な手間が解決してしまうのですから、ありがたく恩恵を受けたいと思います。
https://www.hida-takayama.net/wp/
アクセスすれば、ちゃんと見ることができるようになっていると思いますし、ブラウザにもちゃんと鍵がかかっていると思います。
ひとまずこれでSSL化、クリアです。