年休指定日に従業員が働いたら…厚労省「企業に罰則」

https://www.asahi.com/articles/ASL7L466ZL7LULFA00M.html

全企業が対象のようですし、

させない場合には、一人あたり30万円の

罰金が課されるそうですが、それでも

守らない企業は身近にごろごろ

出るのでしょうね。

自分が、基本労働日に休みたい場合に、

自分以外の代わりになる従業員が

いないために、お客様に迷惑をかける

ことができず休むことができない現状を

全く関与しない経営陣の姿勢が、

もっと厳しい罰則、または実際に

取り締まりに合わない限りは

なんの解決にもならないでしょう。

やりたいができない、というのと

そもそもする気がないのとでは

大きな違いなのですが、結論としては

どちらもできてない、ということに

なります。

経営陣が法を守るのは当然なのですが、

当然ながら取締があって罰を受けないと

重い腰を動かさない経営者が

数多くいるので、絵に描いた餅には

してほしくないものですね。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.