DeNA・井納、ネットに妻を「ブス」と書き込んだOLに200万円損害賠償請求…オリラジ・あっちゃんが「ネット社会の成熟につながる」

http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20180131-OHT1T50079.html

匿名のつもりで書いたのでしょうが、

誹謗中傷による損害賠償請求をされてから

初めて気づくというのは、あまりに幼稚すぎ。

反省してます、ではすでにすまない状況ですよね、

ネット上の不特定多数に見られているわけですから。

相手がプロ野球選手という、社会的に

認知された職業で、書かれた本人も

世間でしれているからこそ、すぐに

本人及び身内の方のの名誉回復が

できるでしょうけど、一般の方にとっては、

解決したあとでもありもしないことで誹謗中傷されてしまうから、

反省しているのであれば

損害賠償額を相手側に支払って

身にしみるべきかと。

こんなに大騒ぎになるとは、みたいな

ことを言ったかどうかは分からないにせよ、

それぐらいの想像力はぜひもって欲しいですね。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.