表は表、裏は裏

いつも買い物するであろう

スーパーマーケット。

まあ、スーパーばっかりでなくて

お店がそうなんだけど、

表の顔と裏の顔がこうも違うかって感じで。

よくある、

「新鮮、安心をお届けしています」とか、

お届けしてるのはあなたたちではなくて

納入業者の皆さんで、陳列まで全て

管理していく。

自分たちの店だけど、結局他人任せなところが

往々にしてある一面を忘れないでほしい。

更には、お安くご提供と言っても、

利益を削っているのは最終的には

メーカーや納入業者の割合が高い。

割り切って言えば、あの場所は単に

集客と販売の場所を提供しているに

過ぎないと考えたほうがある意味納得か、

なんて思ったりする。

からまわればお客さんなんだけど、

裏から入ると、元々はお客であることは

関係なくなり、立場的に下に見られるように

なってしまうのはなんだか残念なんだけど。

やるせない気持ちだけがもぞもぞしている

今日この頃であったりします。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.