見えない所がホントは重要

オンラインショップから少し離れて数ヶ月が経とうとしている。

自分がやっていたことは完璧だったとは思わないが、ホームページ上の見た目とかそういうのよりも、注文を受けてから発送、お客様のもとへ無事お届けするまでの見えない部分、
バックグラウンドな部分は、改めて重要だと感じている。

注文を受けてから発送するまでは何かと人力に頼らなくてはいけない。
そと作業の流れがスムーズでないと、
発送そのものが滞る。
結局お客様に迷惑がかかるのだ。

たくさん注文を頂いても、あっという間にキャパオーバーになる。
これではもったいない。

スムーズな発送ができるために、ホームページからの受注データから伝票、送り状を起こし、梱包し発送に至るまでのスムーズな流れをデザインしなくてはならない。

もちろん発送量が増えれば、関わる人員が簡単に共有できるシンプルなやり方である事が理想だ。
(商品によってはこと細かくなる可能性はあるけど)

た目、かっこよさ重視だけで物事を決めてしまうと、実務が滞るようになってしまうのを注意しなくてはならない。

ちゃんと自分が全てを理解し、
誰にでも同じように教えられるようなシンプルな状態に持っていければ
余裕を持って作業ができる、というものだ。 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください