気持ちを表現する

たまには、記事の感想などじゃなくて、思ったことを書いてみることに。

今のSNSって、つい雰囲気に飲まれていいことしか書けなくなるという

雰囲気がある。

自分の本音やその時の気持ちを書いただけなのに、

「どうしたの?」

と気を使ってくれること。

本当から言うと、とってもありがたい話かなとも思うけど、

変に心配されると次はなかなか言いづらくなるというのは人というもの。

素直に受け止めてくれるだけでそれだけで救われたりするもの。

毒を吐くことで自分を保っている人もいるが、ある意味あり。

おすすめはしないけれど、毒を吐くというのはあくまでもひとつの方法で

どういう逃げ道を作っておくというのが

案外それが支えになってたりする。

 

良いことだけしか書けない、虚構だけで身を固めるということは

避けたいものだ。

どこかで自分自身を素直に出せる場所を見つけるべし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.