「あったかくなる話。」カテゴリーアーカイブ

彼氏が取引先から貰ったカレンダー。部屋に合わないのではがそうとしたら…まさかの展開に「いい話」「素敵すぎる」と反響集まる

https://citrus-net.jp/article/90632

これ、勝手に剥がさなかったから美談になりましたが、

大抵はだまってゴミ箱に入れられ、ゴミ箱に入っているのを見つけて

激怒するけど、女が逆ギレするというそんなパダーンが

一般的だと思われます。

この女性は、彼氏に確認した時点でかなりいけているとは思いますが、

ここで、質問の仕方が間違っていると、本当の理由も聞かれないままになっていた可能性もあります。

男のロマンをバカにする女もいますが、物を集めるばかりでなく、身近なところにも

素敵なエピソードがあることを、理解だけはしておいてほしいものです。

元お役人”おにぎり35個万引男”の転落人生

元お役人”おにぎり35個万引男”の転落人生

http://president.jp/articles/-/23513

この事件、あまりにも悲しすぎます。

すぐとなりに自分にもあり得ることかもしれません。

コンビニで35個のおにぎりを万引した疑いで逮捕された43歳の無職男性。裁判で、男性は3つの大学を卒業した公務員で、手話通訳のプロであることがわかった。なぜ路上生活を強いられていたのか。検察官や裁判長にも励まされたという事情とは――。

 

この男、とても真面目で仕事熱心、真面目すぎてキレたとか

そういうたぐいではないようです。

真面目で仕事熱心であるがゆえの現実と自分の思いとの乖離が

路上生活を強いられ、犯罪に手を染めざるを得なかったようです。

罪を犯してしまったことに同情の余地はないのですが、

罪を犯すその過程とその背景、同情せずにはいられません。

しかし、ドラマのようなことって実際も起きるものなのかと

正直びっくりしたのでが、裁判官、検事、弁護士が揃って

「社会復帰したら、カッコつけずに仕事を探しましょう!」

(弁護人)

「やり直せるはずです。どうしても困ったときは、相談に

乗りますからきてください」(検察)

「生活が成り立たないからといって、他人の物に手を

出さないでいただきたい。わかりますね。私はあなたに

期待します」(裁判長)

罪は罪ですが、罪を憎んで人を憎まず的な同情の余地がある

この事件、理想と現実の隙間を見ている気がしています。

きっとこの人は社会復帰できると思います。

真面目で実直、仕事熱心で周りからの信頼も厚く、

自分の信念を曲げないほどのこの被告、罪は償って、

早く自分のこれまでしてきた仕事を活かして

成功してほしいですね。

仕事熱心であることは、折り紙付きですから。

「次の一発が上がったら」 広島県呉市の『花火大会ポスター』が切ない – grape [グレイプ]

http://grapee.jp/368042

花火って切ない、懐かしい、甘酸っぱいよね

夏も本番を迎え、全国あちらこちらで花火大会が行われて

いますね。

有名どころとしては、新潟県長岡市の花火大会や、

秋田県大曲市の花火大会、隅田川などなど有名な花火大会は

数多くありますね。

 

その中でも、広島県呉市の花火大会のポスターがたまらなくいいのです。

タイトルや元サイトには

「切ない」

と、書かれていますが、自分の過去の夏の思い出照らし合わせて思い出したからなのかもしれませんね。

とてもすごいし、懐かしさを思い浮かべるポスター5種を

記録に残したいと思います。

 
その1

次の一発が上がったら手を握ろう そう決めてから もう五発目。

 


 

付き合いはじめてから間もないなんでしょうね。

ドキドキしながら思い切って・・・・でも

緊張してなかなか手も繋げない…

そんなドキドキ感が淡いですよね。

その2

二か月前まで 話したこともなかった人と、 花火とかとか。

 

海と空と、ふたりの間に。#その2 #呉氏 #呉市 #呉を愛する人が描いてクレた #20時〜 pic.twitter.com/ecuxFB1WWq


 

 

勝手に想像ですけど(笑)、2か月前に、多少気にはしてたん

だけど、話したことはなかったんだけど、まさか告白される

とは思ってなくて、付き合い始めることにしたんだけど、

もうすぐ花火大会、花火大会があるんだけどな~、でも

自分から誘うのはちょっと恥ずかしいな、早く誘ってくれない

かなあ~、なんてね。実は花火大会一択ですよね(笑)

 

その3

「二人でなんて何年ぶり?」 (覚えてるけど言わねぇよ)

 


 

子供が大きくなって、友達同士で遊びに行けて、

夫婦で出かけられるような年齢、30代後半から50代といった

ところですかね。

夫と久しぶりに二人きり、それが楽しみにしていた花火大会、

結婚前に行ったぶりぐらいなのでしょうか。

もう年月が流れていますが、毎日の生活に追われて

いつ頃行ったのかちょっとうろ覚えになりがち、そんな中

ふとゆっくりと時間を過ごせそうな花火大会、こんな時間を

過ごすのもいいわね、って感じで。

夫は、いつ行ったのか、妻との思い出ははっきり覚えているけど

恥ずかしいから言わねぇよ、っていう間がいいですよね。

 

その4

地元の花火。 友達には会った。 あいつにはまだ。

きっと片思いなんでしょうね。

自分から誘うにはまだ恥ずかしい、もしくはそこまでの関係

じゃないし、いつも遊んでいる仲ってほどじゃない。

だけど、花火大会っていうイベントでの偶然の出会いが

ちょっと背中を押してくれる、そんなささやかな勇気を

出そうとするんだけどなかなか出会えない、そんな切なさが

出てますよね。それとほんのちょっとの焦りも(笑)

せめて一緒に同じ時間を過ごしたい、そんな想いが

伝わってきます。


 
その5

息子は笑って、花火を見ている。 俺はわらって、息子を見ている。

家族で来ているのでしょうね。

そんな中、父と息子の一場面を切り取ったんでしょうか。

息子の笑顔を見ることが幸せ、ですよね。

もちろん女性にもあり得ることなんでしょうけれども、

(この文から想像するに、二人でしゃべりながら見ていると

いうこともなさそうなので)男性なのかな、と。

おそらく女性、お母さんと娘だったら、この文の中に

一言二言の会話が入ったのかもしれません。

 
  ここに書いてある解釈というか想像というか、妄想(笑)は、

私がこのポスターを見て感じた直感を文字にしたものですので、

そりゃあかなり異なる部分もあろうかと思いますが、

私の妄想だと思って暖かく見守ってくださいな。

 

しかし、このポスターを作製したデザイナー、広島県呉市の

担当者の方には、よくぞこうしたポスターを世に出してくれましたよ。

こんなセンスあるポスターを含め、ポスターの中の情景を

大切にしたいですよね。

「しんちゃん」のサトーココノカドー、春日部に登場

http://www.asahi.com/articles/ASK446K74K44UTNB01R.html

地域限定になるとは思うけど、

こういうシャレをリアル店舗でやる余裕、

もしくはちょっとしたくだらなさを

大手がやるって事に意味があり、

面白いと感じると思う。

まさかやらないでしょう、ってとこが

やってくれるから

面白いんだよね。

クレヨンしんちゃんと春日部イコール

サトーココノカドーとイトーヨーカドー

という図式が成り立って十分な

宣伝効果になるんじゃないのかな。

こうゆうネタみたいなの 結構好きです。

ハロウィーンから一夜明け、仮装姿でごみ拾い 東京・渋谷 写真9枚 国際ニュース:AFPBB News

http://www.afpbb.com/articles/-/3065046?act=all

さんざん騒いだとしても、祭りのあとは
ごみ拾い、これを繰り返せば
また来年も大騒ぎできるわけですから。

自分たちのためにも、積極的に
参加する姿は悪い気分にはならないですよね。

カープの試合がある日はノー残業デーに 広島労働局が呼びかける

http://m.huffpost.com/jp/entry/6963574?ncid=fcbklnkjphpmg00000001

こういう、お上の取り組み、
いいじゃないですか。
広島カープのお膝元だから、ということが
きっかけであって、こうしたノー残業デーに対する取り組みは、
ぜひ全国に広がって欲しいですね。

例えば、○○のライブの時はノー残業デーとか、
サッカーのホームの試合にはノー残業デーとか。
やれるきっかけはたくさんあります。
あえて、意図的にこれを守らなかったら
罰則があるぐらいに強く推し進めないと
なかなか普及しない。
また、残業しなくても良い収益体制と
従業員満足の向上を経営者が同時に進められなくなると
長続きはしないであろう。

カープの試合がある日はノー残業デーに 広島労働局が呼びかける

http://m.huffpost.com/jp/entry/6963574?ncid=fcbklnkjphpmg00000001

こういう、お上の取り組み、
いいじゃないですか。
広島カープのお膝元だから、ということが
きっかけであって、こうしたノー残業デーに対する取り組みは、
ぜひ全国に広がって欲しいですね。

例えば、○○のライブの時はノー残業デーとか、
サッカーのホームの試合にはノー残業デーとか。
やれるきっかけはたくさんあります。
あえて、意図的にこれを守らなかったら
罰則があるぐらいに強く推し進めないと
なかなか普及しない。
また、残業しなくても良い収益体制と
従業員満足の向上を経営者が同時に進められなくなると
長続きはしないであろう。

夫婦の闘い1年余、子の命名に道 「天巫ちゃんよかった!」 – 47NEWS(よんななニュース)

http://www.47news.jp/CN/201412/CN2014121101001427.html

親の思いと熱意は、ちゃんと届くんだな。
これを、大きくなっていく子供に、ちゃんと伝える必要はあるよね。
子を思わない親はいないんだよ。

初戦悔しい敗戦も、日本ファンが試合後ゴミ拾い…海外メディア賛辞 – サッカーキング

http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20140616/201153.html?view=more

当たり前のことをしてるだけなんですけどね。
当たり前のことで賛辞をいただくって、
よっぽど他の国はマナーがなってないのかね。