「痛い話」カテゴリーアーカイブ

引越社で和解、1人の従業員が「大勝利」の顛末

http://toyokeizai.net/articles/-/173660

値段が高いとか、そういうレベルではなくて、

会社として当たり前の事が当たり前に

出来ないにも関わらず、多勢に無勢でしょうか、

感覚が麻痺してる会社って、ゴマンと

あるかと。

しかも、雇ってやってる的対応で

ぞんざいに扱い、解雇や給与ダウンを

ちらつかせて従わせようとしたり

社内報を使ってあらぬことを公開したり。

CMをやってるからといって、安心はできず

裏での(社内での)扱いなんてこんなもんか、

ってなことですね。

CMで信頼や安心を得られたとしても

それは真ではなく、偽りですね。

CMなんかやらなくても真面目な会社は

たくさんあります。真面目にやっても解散、

廃業する会社もたくさんありますが、

社員の不利益を土台に会社を発展させるなんて

言語道断ですね。

引越する予定はないですが、引越社への

引越依頼はしないと思います。

まあ、大して微々たるもんでしょうから

会社的にはビクともしないでしょうけどね。

これを見た社員さんがいたら、

大変申し訳ないとは思いますが

貴方のせいではありませんから、そこのところは

ごめんなさいね。

引越社関東のせいにしてください。

商売の信用なんてそんなもんです。

失うのは一瞬、得るのは永遠。

だから難しいんです。

最低賃金1500円訴える21歳「脱貧困へ夢ある額」:朝日新聞デジタル

http://www.asahi.com/sp/articles/ASK5961JNK59UTIL03R.html?ref=line_digest

言わんとすることはわかるんですが、

そりゃ、時給が高ければ、働いて、給料をもらう側は

そのほうがいいんですけど、その金は、

降って湧いてくるわけじゃないですからね。

特売やってる場合じゃなくなってくるし

買う側は高いお金を出して買わないといけなくなる訳です。

時給だけ語るのではなくて、商売的に

全てが回る仕組みも同時に考えないと、

こいつ馬鹿か?で終わってしまう残念な人になってしまうので

あくまでも、問題提起のきっかけとして

出すぐらいでならまあ、良いかな、と思います。

馬鹿正直に実現可能と思っちゃアカンですよ。

ムーニーのおむつCMに「ワンオペ育児を賛美しないで」批判⇒ユニ・チャーム「取り下げはせず」本来の意図は?

http://www.huffingtonpost.jp/2017/05/10/unicharm-cm_n_16524060.html

なんでも穿って見るからっていうのと、

自分は正しいっていう思い込みがはげしすぎるのでは?

なんか、コメントが幼稚すぎて(笑)

単に子育てって大変なことなんだよ、って事を

伝えたいと言うことなのに、曲がった感情の

お陰で伝わることも伝わらない、想像に欠け、

うちの家庭ならどうかなって変換もできない、

ってね。

仮に男バージョン作ってみたら、

「私ならこうするわ」とか、こんな子育ての

下手くそな男なんて参考にならないとか、

結局突っ込むんだよね。

すべての事象に対応するCMを作ろうとしたら、

あなた専用のCMって事になる。

言ってる意味分かるでしょ?

まあ、日本語って難しいから、きっと

また穿って伝わってしまうのでしょうね。

残念です。

伝わりにくいことやモノもあるということを

前提にしても、もうちょっと理解しようと

いう努力もしましょうよ。

こうなんじゃないか?ってね。

[amazonjs asin=”B00MVMZWV2″ locale=”JP” title=”ムーニー テープ S (4~8kg)102枚”]

価格と価値

価格と価値

値段が高いか安いかは

その商品や異物に対する価値であって、

 何もないのに高かったり

何も無いのに安かったりするわけではない

高いは高いなりの、安いは安いなりの

価値というものなのだ。

安いものを買ってあれがないこれがないと

文句をいうのもどうかな?

今まであったサービスがないとどうこう

いうのもどうかな?

値段が安いということはできるものはできるが

できないものはできないそういうことなのだ。

業務拡大

業務拡大

このキーワードが書かれている人材募集の9割以上は

従業員の入れ替わりが激しい会社であることが多い(笑)

残りの1割(よりも少ないかな・・・)は、

本当に拡大したいから募集しているという優良企業

だったりするので見極めが必要。

まあ、ほとんどは入れ替わりが激しい会社だと思っていいから(^^;

 

業務改善 – うだま夫婦のLINEより

業務改善 – うだま夫婦のLINE

http://line.udama.jp/archives/1650

こういうこと結構あるんだよね

自分のものにするまでにどれだけの

お金と時間がかかっているのかって

いうことは頼む側からは

全然見えてないからこういうことが

当たり前に出てくるんだよ。

と言いつつ自分もこうしたことが

結構気楽に頼んでしまっては

元も子もないので気をつけるように

したいものだ。

不利益変更:時給、突然引き下げ…拒否したら出勤停止

http://mainichi.jp/articles/20170307/k00/00e/040/207000c

こういうお店は晒してもいいんじゃないですか?

記事になっていることがよくあるのですが、ぼんやりして

しまうんですよ。現実として起きてしまっているのであれば、

政治家の裏を暴くのと同じように(笑)、記事元に配慮

しながらも晒せばいいんですよ。

罪の意識がなさすぎません?

芸能事務所の「特殊かつ旧態依然」とした体質

芸能事務所ってそんなところなの?

http://toyokeizai.net/articles/-/158536

この問題は、テレビなどマスコミを通じて仕事をしている人が

本来の意見を言うことそのものが

無理だと思われます。

自分も何らかの形で芸能事務所やマスコミに

関わって仕事をしている訳ですから。

とても華やかで成功すればまたたく間に

収入などは上がりますが、

抜けるに抜けられない世界でもあるのかな、と

思ったり。

違約金のことも、莫大な金がかかりますしね。

辞め時を間違えると偉いことになりそうですし。

テレビに出ている人たちが、どれだけ世間的に

影響力があろうとも、芸能事務所については

何も変えられない、外部の人間も、

テレビなどマスコミに関わった時点で

無理だとすると、芸能事務所や芸能界が

旧態依然の世界のままなんだなあということと、

俺がそうだったんだから、お前だってそうなんだよ的な

変わらない世界だということも見えてきました。

なるほど、芸能界。