nao のすべての投稿

DCMXの支払口座に使えない銀行とは?

DCMXといえば、ドコモ系の
クレジットカードで、
ドコモの利用料金を支払いに
指定するとドコモポイントが
お得になり、普段のお買い物にも
ドコモポイントがたまっていき、
購入する商品によっては、ポイントが
優遇されたりする特典も。

ただし、こんなお得にみえるDCMXも
意外な落とし穴が。

支払口座に楽天銀行を指定することはできません。

実は、私も過去に、入会で携帯端末割引の条件になってたので申込したら、

提携しておりません

とのこと。

ネット系銀行はアカンのかと思ったら、
ジャパンネット銀行、イオン銀行、
セブン銀行など、たしかに少ないなりにも使える銀行はある。

まさか、楽天銀行が使えんとは。
ドコモさん、何とか提携を強く働きかけてくださいよ。
はっきり言って自分、困ってます。

楽天さん、自身の楽天カードもわかるんですが、妨害してるんならやめてくださいよ。

という訳で、まだ楽天銀行はDCMX
支払口座に使えないのでご注意を。

無料&ユーザー登録や広告なしで2GBまでのファイルが送受信できる「tenpu」

http://gigazine.net/news/20150120-tenpu/

これ、かなり使えそう!
2GBまで転送できるのなら、
まず困ることは無いでしょう。

中途半端に広告が入ったりして
操作がやりづらかったりするサイト、
転送容量に制限があったりしてますが、
これだったらスムーズに行けそうです。

KDDIが「格安スマホ」に参入する“真”の狙い:イザ!

http://www.iza.ne.jp/topics/economy/economy-6000-m.html

いろんなところから、格安スマホと
呼ばれる通信事業者、端末が
多く出てくるようになってきました。

ただ、ちょっと待ってください、
あくまでも格安というのは、
価格を基準に考えたとき。
通信速度が抑えられていたり、
データ通信量に制限があったり
していれば、当然ながら安くないと
割に合わないし、逆に言えば
安くするには何らかの制限をかけるのは
当然だと思います。

ただ、(と、あえて二度使いますが(笑))、
使う人によってスマートフォンの使い方も様々。
ヘビーユーザーもいれば、ほとんど
使わないが、持ってないと、それはそれで
都合が悪い、という人まで。

自分の利用頻度に応じて、
選択肢が増えた、と言った感じでしょうね。

自分は、2ndフォンに何か使えないかなぁと
試行錯誤してます^^;

いますぐ別れよ! 女子を不幸にする男子の特徴「初詣でお賽銭を小銭で入れる男子」 – バズプラスニュース Buzz+

http://buzz-plus.com/article/2015/01/01/hatsumode-renai/

こういう価値観を持つ人とは、早く別れたほうがいいかもしれません。

賽銭のことをいちいちいう女とは。

こういう価値観だからこそ、生活に対しての価値観が欠如、浪費しても気が付かないのだろうと。

夫婦の闘い1年余、子の命名に道 「天巫ちゃんよかった!」 – 47NEWS(よんななニュース)

http://www.47news.jp/CN/201412/CN2014121101001427.html

親の思いと熱意は、ちゃんと届くんだな。
これを、大きくなっていく子供に、ちゃんと伝える必要はあるよね。
子を思わない親はいないんだよ。

グリーンピース、ナスカの地上絵を損傷-ペルー政府は憤慨

http://jp.wsj.com/news/articles/SB12736366776942794087804580330060831957570

これは酷いですね。
環境保護団体がやることじゃない。

許可なしらしいけど、
許可がおりたあとであっても
世界遺産を損壊して、環境保護を訴えるって、あまりにばかげています。

まあ、もっとも、許可なんかでないと思いますけどね。

勝手に入って、さんざんやりたいことやって、ごめんなさい、って言えばなんでもいい、
そんなことは改めて言うことでもないよね。

グリーンピースという団体は、こういう事をする、環境破壊団体へと成り下がりましたね。

妊婦を立たせ優先席座った高齢者 電車内が緊迫した状況に? – ライブドアニュース

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9542209/?utm_content=bufferdeedf&utm_medium=social&utm_source=facebook.com&utm_campaign=buffer

高齢の方を敬ったり、席を譲るという基本は良いんですが、自分の都合で自分を高齢者に仕立て、(例えば)妊婦さんなどの弱者を守ろうとしないその心はいただけません。一喝できる元気があれば、譲ろうとする心を見せれば良かったのではないか、と。

心がないから大変なことになるんです。

要チェック! 偽物Lightningコネクタアクセサリの識別法が公開

http://www.gizmodo.jp/2014/12/_lightning.html

うちにはLightningコネクタのある製品は残念ながらないんですが、使ってて、どうも調子悪いと感じたりした時には
参考にすると良いかもしれません。

もちろん、純正を使うことは当然でしょうが、自己責任でわかってて使う際にも、改めて確認しておいても損はないかと思います。

スワップマジックってどうなった?

昔、書いていたブログで、急に引っかかったキーワードが、

 

スワップマジック。

記事にしたことはなかったんだけど、「このサイトには、スワップマジックのことは書いてありませんよ」

 

的なことを書いたら、それはそれで検索に引っかかってね。

 

スワップまじくって、一体何だったんだろう?

アフィリエイトの所得隠しはなぜバレる? 税務署はネットビジネス全般に目を光らせている

http://www.lifehacker.jp/2014/11/141129bengo4_affiliate.html

当たり前っちゃ、当たり前なんですが、
振り込みの時点で、銀行に証拠が残る以上、
バレない訳はないのです。

ただし、一番の問題は、

申告しなければならないほどの
収入が無いということ(泣)