nao のすべての投稿

時間と記憶

今日、自分の「別の顔」の一部分が、
またひとつ自分から無くなっていった。
 
少しずつ、「別の顔」が無くなってゆく
 
いずれ時間とともにすべて無くなっていくのだろう
自分の心の中だけになってしまうのだろう
それが時間と記憶の性なのかもしれない
 
人々の記憶から消え去ったとき
そこで初めて「死」を迎えるのだ
 
とは、よく言ったものだ。
 
[amazonjs asin=”4152095482″ locale=”JP” title=”マップ・オブ・ヘヴン――あなたのなかに眠る「天国」の記憶”]

ポイントカードあれこれ

ポイントカード、いろいろ種類あるよね。

 簡単ながら、現金で支払う場合に ポイントが貯まるかどうかを簡単に。

 クレジット機能のないやつね。 (プリペイドは一応含めておきます) 知っていることを書いてみるので、 こんな使い方がある、とか 勘違いしてるとかあれば 

教えてもらえると助かります(^_^;) 

 

楽天ポイントカード 

サークルKでかいものや、出光で ガソリンを入れるとポイントが貯まる。 プリペイド機能はない 

ナナコカード

エッソでガソリンを入れるときに ポイントが貯まる。 セブンイレブンでは

チャージして カードを使わないとポイントが 貯まらない。 

楽天エディ 

基本チャージしないと使えないので 現金ではポイントは貯まらない

 楽天ポイントが貯まる他、 ヨドバシカメラなどの外部サイトの ポイントを

貯めることができる。 (ただしポイント率は悪くなる)

 各コンビニで使用可能。 現金に限定すると、この選択肢は なくなってしまう。 

Tポイントカード

コンビニだとファミリーマートで 貯めることができ、ファミレスだと ガストでも

貯めることが可能。 Yahoo!ショッピングでも貯められたかな。

 プリペイド機能のないカードでも 現金でもポイントは貯まる。 

dポイントカード

今のところローソンでしか 使ったことがなく、黙っていると、 Pontaカードを

持っていないか 尋ねられるため、自分で進んで 出さないと貯まらない。

 他の場所でも貯められるところが あるのかもしれないけど、

 田舎に住んでいるためなのか わからない(^_^;) 

 

とりあえずざっとまとめてみた。

 情報的には足らないばかりだとは思うけど、 実際にその場で使おうと思った

瞬間に 想像する事をまとめたものです。 ポイントなんて貯めるの面倒、って

 確かに思うかもしれないけど、 コンビニはよく行く、のであれば ためておいて

損はないかと。 結構溜まってるものです。

 あとは、こんなの知らなかった的な 使い方や使える場所、

貯められるお店などわかるようになればなあ、と思います。 

ぜひ皆さん教えて下さい。

ごーしちご

アサイド使って

アップする

#ごーしちご

WordPressで投稿する時、
投稿フォーマットというのが
あるんだけど、
タイトルがない
つぶやきのようなものは、

(アサイド)

というスタイルだといいらしいと
いう事をやっとで知る(笑)

今日はバレンタインデー

今日2月14日はバレンタインデー。

このイベントの詳しいことなど

諸説あるので、こうしたことは
Wikipediaなどにお任せするとして(笑)、
自分にとっては、

いくつチョコをもらうか?

ではなく

あっ、このひとにあげたいな
思いを伝えたいな

って思ってくれる人が何人いるか
どうか、そのほうが気になります(汗

(チョコレートそのものは大好きだし
ホワイトチョコレートはもっと好き(笑))

気持ちを伝えようとするときに、
ものがあるとわかりやすいことと、
恥ずかしさや照れをオブラートで
包むためにチョコなどを渡して
気持ちを伝える、ありですね。
もちろん、気持ちをストレートに
伝える良いきっかけにもなってたり。

身内からもなかなかもらうことも
なくなっている(泣)年齢になってますが、
今年の2月14日はあいにくの雨、
今日一日どうなるか、ある意味楽しみです。

歓喜の雨となるか、悲しみの涙の雨になるのか、さあどっちだ!(笑)

簡単には繋がらない。

あらゆる面において、
マッチングって本当に難しいって
ことが周りによく起こってることを
ひしひしと感じる。

だからこそつまらん事もあれば
おもろい事もある。
それを自分の中でプラスに見られる
余裕をいつも持っていたい。

頭の中がぐるぐる(^^ゞ

今の思い

複雑すぎて

言葉にならず

#ごーしちご

 

自分のことじゃなくても、

いろんなことを頭の中では常に思うことがあっても

相反することが同時に起こったりすると処理しきれないし

の中では処理しきれていても、それにあてがう言葉がふっと出てこない